日付 :2008/01/13
場所 :茨城県・千葉県:霞ヶ浦〜菅生沼、野田周辺
時間 :9:00〜16:30
天候 :晴れ
観察者:山本、U氏、Y氏


カイツブリ
カンムリカイツブリ
カワウ
ダイサギ
アオサギ
ヘラサギ
ヒシクイ
コハクチョウ
マガモ
カルガモ
コガモ
トモエガモ
ヒドリガモ
オナガガモ
ハシビロガモ
ミコアイサ
ミサゴ
トビ
ノスリ
ハイイロチュウヒ
チュウヒ
ハヤブサ
チョウゲンボウ
オオバン
タゲリ
クサシギ
イソシギ
タシギ
セグロカモメ
カモメ
キジバト
カワセミ
ヒバリ
ハクセキレイ
セグロセキレイ
タヒバリ
ヒヨドリ
モズ
ツグミ
ウグイス
セッカ
ホオジロ
カシラダカ
アオジ
オオジュリン
カワラヒワ
スズメ
ムクドリ
ハシボソガラス
ハシブトガラス


本当は奥日光に行きたかったのですが、前日の天気が悪かったことと、
当日もどうも雪が降っていそうということから、急遽霞ヶ浦に。
今回は鳥をあまりみていない人が一緒だったのでとりあえず江戸崎の
オオヒシクイを。なぜか横の川にオオバンの群の中にカモメが1羽・・・
オオヒシクイをとりあえず確認して田畑、蓮田を見つつ浮島に。
ざっと葦原を見回ってハヤブサ、チュウヒくらい。
ここで昼。これからどこ行くか?ということで、とりあえずインパクト
のある鳥を見せるため菅生沼に行くことに。高速も使ってなんとか、日が
落ち始めたころ到着。南側から細い道で目的地に向かっている途中の、飛ん
でるサギがヘラでした。
とりあえず見れたので沼に。沼でトモエ探してやっと奥の草むらに見え隠れ
してるの発見。ついでに昔まわっていた場所に日が許す限りまわって、
コミミズクとかシラコバトでもと・・・・・いませんでした。見れたのは
ハイイロチュウヒとタゲリ100羽位の群。




前に戻る

Top ページへ